
“Foodist” @ Interior Lifestyle Tokyo 2015 春夏
先週開催された「インテリア ライフスタイル(Interior Lifestyle Tokyo)」の会場内に、「食」をテーマにしたスペース”Foodist”がありました(端っこの方だったので見落とされた方がいたかもしれませんが)。屋台が囲んだ広場のような雰囲気の中、コーヒーやミューズリー、手作りジャムや有機で無添加のワインなど、美味しいものが紹介されていました。インテリアの展示会「インテリア ライフスタイル」で、「食」に出会えるのは意外でしたが、とっても嬉しい!”Foodist”の近くで気になった展示も合わせて紹介します。

イタリアの家庭で、エスプレッソといえばコイツが必要!Bialettiのガスコンロ用マキネッタの形をしたエスプレッソマシンが新発売されました。
Bialett in Interior Lifestyle Tokyo.
ところで、現在開催中のミラノ・エキスポのメインテーマは「食」ですね。以前よりもライフスタイルやインテリアと「食」との関係が、確実にクローズアップされてきていることを感じます。

“Foodist”のカウンターでひと休み. TA-WAさんのワインが見えます.
インテリアや照明に興味を持っているあなたの「食」はどんなふうですか?
蒸し暑い今週を楽しく過ごすためにも、「食」にはもっと気を配りたいですね。
Have a nice week !
Comments are closed.