フィンランドのシーリングローゼット

引っ掛けシーリングローゼットをここでも発見。住宅以外でも使われています。
@Helsinki Airport Lounge
フィンランドではこんなシーリングローゼットが使われています。
主にペンダント照明を吊り下げるために使用されるシーリングローゼット。
日本では「引っ掛け・シーリングローゼット」と言いますね。その凹んだ2つの穴に、ペンダントのコードの先端についている電源プラグを引っ掛け、カチリと回し取り付けします。
フィンランドのものは日本のものとは異なります。電源プラグは普通のコンセントプラグです。フックにコードを引っ掛け、ペンダントを吊り下げます。
あれっ。ということは、こっちも「引っ掛けシーリング:ローゼット」と呼んでも良いですね。