吐き出す

青空も見えます.
もう使えなくなったものを捨てるのはいいのですが、あまり使わなかったものや、いつの間にか使わなくなったものなどを捨てる時って、あんまりいい感じがしませんね。もったいないな、無駄にしてしまった、付き合いが短かったな、やっぱり買わなくていいものだったんだ・・・などと、心に引っかかります。
だからといって、捨てないで取っておいても今後使わないのは明らかです。タンスの肥やしになる。それなら、捨てた方がいい。そう思って、捨てることにしました。
息を吐く。すると新しい空気が体に取り込まれる。「呼吸っていうのは、吸うことから始まるんではないんですよ」って、「呼吸の本」にも書いてありましたね。
吐き出さないと(捨てないと)、新しいものが入ってこないってことかー。確かにそうだ。