スイッチ

*Berker社「1930シリーズ」をlight+buildingで発見!

*白はRosenthalの磁器製, 黒は樹脂製です.
ぱちん。
スイッチを入れる。
あかりが灯る時の情景。ほんのひと時ではあるけれど、光とともに部屋にあたたかさが滲みわたる感じがする。
リモコンは無音だけれど、「すぅーッ」と光が拡がる音も聞こえるよう。
最近は「パッ」とつくけれど、昔の蛍光灯だったら「パラパラパラ」(実音)ってところでしょうか。
パチン、かちん、カチッ。毎日何度となく手で触れるスイッチやリモコン。やさしい感触のもの、耳に心地よいものが欲しい。
例えば真鍮製のスイッチプレート。ドアノブなどと同じように手で触れ、使い込むと色と表情に深みが備わる。見た目のカッコ良さや機能性とは違う、質感や使い心地があります。
日常の中で、照明との楽しい「付き合い」を重ねたいですね。