フォンタナアルテ FontanaArte @ Euroluce 2013
ランピオナイオが日本での活動をサポートするイタリアの照明メーカー、フォンタナアルテ FontanaArteもEuroluceに登場します! ユーロルーチェ 開催期間:2013年4月9日(火)〜13日(土) ミラノへおいで…
Euroluce & Milnao Design Week 2011 レポート
週末には書店にならぶ「商店建築」2011年7月号にミラノサローネの特集記事が掲載されています。 照明についての取材レポートを書きました。是非ご一読ください。
Euroluce 2011 セミナー終了
Euroluce 2011 の2つのセミナーが無事に終了。 たくさんの皆さんにお越し頂き、ありがとうございました! 今年ミラノではいくつかの嬉しい発見がありました。 明かりのエッセンスを大切にした心に沁みるランプ。光を美…
Euroluce 2011 セミナーのお知らせ
「ユーロルーチェ2011」と「ミラノデザインウィーク 2011」をテーマにした 2つのセミナーが開催されます。 これからの照明のあり方を考えることも多い今日この頃ですが、 ヨーロッパの動向も参考に。 今年、ミラノで発見し…
Milnao Design Week 2011から その3
Salone Sateliteで展示を行ったフィンランドのデザイナー、Kirsti Taiviolaさんのペンダントランプ。 一見すると何の変哲もない形ですが… プルスイッチを引くと花びらのような光の模様がテーブルに拡が…
Milnao Design Week 2011から その2
ミラノサローネ50周年を記念して、若手デザイナ-の登竜門として知られる Salone Sateliteでも特別展示「50+50 Project」 が行われました(Salone Sateliteは今年で14回目の開催となり…
Milano Design Week 2011 から その1
ミラノサローネの本会場であるFiera以外に、市内でも興味深い展示がたくさんありました。 時間の許す限り出かけましたが、もっともっと時間が欲しかったところです。 さて、その中でDRIFT(オランダのデザイングループ)がV…
Milano Design Week 2011
嵐の前の静けさ、というところでしょうか。のどかな日曜日のミラノです。 今週火曜日から始まるMilano Design Week 2011。ここ数日「暑い」ミラノですが(日中は28度に)、さらに「熱く」なるでしょう。たくさ…