Author Archives : Seitaro YONETSU

Home  >>  Author : Seitaro YONETSU

Light+Building & Milano Design Week 2014 – Ingo Maurer !

On 4月 30, 2014, Posted by , in light+building ライト アンド ビルディング 2014, Milano Design Week 2014, tags , , , With Light+Building & Milano Design Week 2014 – Ingo Maurer ! はコメントを受け付けていません

こんなにみんなに知られていても、いつもニコニコと笑いながら、エゴイストな。。。 インゴ・マウラー! Ingo Maurer

Light+Building & Milano Design Week 2014 – Lighting Trend Report

「夏もちーかづく、はーちじゅうはちや 〜 ♬ 」 こんな唄の季節がやってきましたね。 そして、今年のLight+BuildingとMilano Design Weekから、早いものでもう1ヶ月。恒例の”Lig…

Milano Design Week 2014 – Spazio Rossana Orlandi

Pet Lampプロジェクトの新展開は、南米チリのアルチザンとのコラボレーション! これまでよりも繊細なテクニックが使われていて、ナチュラルな素材にペットボトルが包まれています。投棄されたペットボトルに起因する公害への対…

Milano Design Week 2014 – Triennale di Milano and Moooi

まずはトリエンナーレ, Triennnale di Milanoのプレスカンファレンスへ。 ミラノ市長の熱弁や特別展示を手掛けたミケーレ・デ・ルッキの挨拶などから、Milano Design Week 2014への期待感…

Milano Design Week 2014 – 開催間近!

ミラノでもお花見が出来ました! Milano Design Weekと、Salone Internazionale del Mobileが、間もなく開催されます。 さてさて、今年はどんな花が咲くのでしょうか? 楽しみです…

Light+Building 2014 – フェアを早めに切り上げて

Light+Building2014は残すところあと2日。4/4まで開催されています。 今日はフェアを早めに切り上げて、Luminale 2014へ出かけてみては? お薦めは。。。 工場跡地を利用したラフな空間が良い N…

Light+Building 2014

今日は春分の日です。 昼と夜の長さがほぼ同じ(厳密には昼の方がやや長いそうです)。だんだんと光が満ちて、夏へと向かっていきますね。 さぁーて、いよいよLight+Building 2014の開催(2014/3/30 &#…

Lightopia @ Vitra Design Museum

ヴィトラ・デザイン・ミュージアム, Vitra Design Museum で開催されている特別展「ライトピア」, “Lightopia”。 小規模な展示スペースながら、照明の文化史、アイコニック…

from Zurich to Basel

チューリッヒからバーゼルへ。電車に乗って約1時間。 バーゼルSBB駅, Bahnhof Basel SBBで乗り換え、バーゼル・バディッシャー駅, Basel Badischer Bahnhofまで行ったら、駅前のロータ…

Stockholm Furniture & Light Fair 2014, 2月のストックホルム

早いもので、もうすぐ2月。 「ストックホルムファニチャー & ライトフェアー」の開催が近づいてきました。 屋外は寒ーいですが、屋内は暖かいストックホルム。 フェアー会場へ到着すると、コートやブーツもクロークへ預け…