Bike tour in Tokyo
When you visit in Tokyo, how about going a bike tour in the city? I think that you will surely discover someth…
Enjoy Tokyo !
Where to stay for a taste of traditional Japanese hospitality? My friends will take a trip to Tokyo and they i…
Studio Driftって誰?
昨日も書きましたが、アムステルダムを拠点とするデザインデュオStudio Driftのメンバー、Ralph Nautaが東京に来ていました。 Studio Driftって誰? という皆さんへ、このビデオをご紹介します。▽…
Studio Drift in Tokyo
量産されるプロダクトのためのデザインと、 少量製作されるアートピースには、 どんな違いがありますか? 2つのデザインチーム、Studio DriftとFormafantasmaが参加した先日のトークショーの中で、こんな質…
かつて東京湾だったところ
豊洲は東京湾を埋め立てして作られたエリア。 現在手掛けている案件の打ち合わせのためにここを訪れましたが、大規模な高層住宅やショッピングモールなどの開発が急速に進められ、新しい街が作られつつありました。 発見だったのは、こ…
to Narita Airport
海外出張のため成田空港へ向かう際いつもお世話になっているスカイライナー(京成電鉄)。 もう何度も乗車していて、その度に思うのですが、この列車は素晴らしいです! ブルーを貴重としたすっきりしたデザイン。 間接照明により開放…
Fragile Future @ Ginza
エントランスの天井にはオランダのデザイナー、Studio Driftのライティングオブジェ、“Frgile Future”が。 きらびやかな店内とは対照的に、静かに輝きを放っています。 先日リニュ…
Euroluce + Milano Salone 2013 & more! 終了しました。
当日はたくさんの方にお越し頂き、また、参加者のみなさまにアクセス頂けるFuoriClasseへのメールもたくさん頂き、ありがとうございました。 照明のトレンド、最新情報だけでなく、ミラノサローネのわくわく感もお伝えできて…
ライティングコントロール, lighting control
「ライティングコントロール」をテーマにしたトークセッションにパネリストとして参加しました! スイッチのON/OFFはもとより、調光スイッチ、人感センサーや光センサー、照明制御を自動化するプログラミングなどなど、光をコント…