光に誘われて
集合住宅。その廊下の照明計画。 均等にダウンライトが並んでいるだけでは画一的でつまらないので、ほど良く変化を与えます。人の視線を集める明かりもところどころに忘れずに。光で動線を描きます。住戸のドアの前は、手暗がりとならな…
ショーケースのライティングはお任せを
ショーケースのライティング。 蛍光灯やハロゲンの時代よりも器具が小型となり、かなりミニマルな手法で照明できるようになりました。 美術館などで多く使用されているペン型のスポットライトを、当社で監修したプロジェクトの腕時計用…
Enjoy colour lightings!
三越前を歩いていると、コリント式の列柱が印象的な建物(1929年竣工の「三井本館」)がブルーにライトアップされているのを発見。 なるほど。。。 光の強弱をつけながら、ファザードのキャラクターを浮かび上がらせると、さらに素…
Lighting on the wall
空間の中において大きな面積を占める壁面。 そこをどのようにデザインするのかは、視覚的にも心理的にも大切なポイントです。 壁面の素材、その光沢感や色などに応じて光を慎重に選び、性質や強弱の使い分けを考えます。 ◁ 監修を手…
どんなふうに変化していくのか
建物やインテリアに使われているさまざまな素材とその仕上げ。 竣工時に美しいだけではなくて、その後、時間を重ねてどんなふうに変化していくのか。 このことにはいつも関心を寄せています。 照明も例外ではありません。 どんなに美…
Lighting Design by LAMPIONAIO, 13-05
Lighting Design by LAMPIONAIO Inc. *Project: COMPASS OFFICE @ MEGURO, TOKYO *May 2013 *Interior design:Steven …
Lighting Design by LAMPIONAIO, 13-04-02
Lighting Design by LAMPIONAIO Inc. *Project:CITIZEN @ BASELWORLD 2013 *APR 2013 – 02 We worked as lighti…
Lighting Design by LAMPIONAIO, 13-04-01
Lighting Design by LAMPIONAIO Inc. *Project:CITIZEN @ BASELWORLD 2013 *APR 2013 – 01 We worked as lighti…
ショーケースのライティング
現在進行しているプロジェクトで、ショーケースのライティングを計画中。 異なる2種類の光をミックスすることで、ケースに収められたものの姿をより立体的に、そして美しい色を浮かび上がらせるようにしています。 デパートの売り場な…
那須の高齢者向け住宅, 新建築 2012.8月号にて
那須の高齢者向け住宅「ゆいま〜る那須」が、新建築 2012年8月号で紹介されています。ご覧ください。 light styling studio YONETSU は、照明コンサルタントとしてプロジェクトに携わりました。 自…