Super table / floor light – masterpiece of lighting product 01
ライティング・プロダクトの名作 – 01 〜Photo from “1000 Lights” by Taschen〜 Super table / floor light, 1981 design : Mart…
時計を1時間逆戻りに
10月26日、午前4時。EUに加盟する28の国々では、時計の針が1時間前に逆戻りします。 これは今年の”Daylight saving time”(夏時間制 / サマータイム制)が終わるため。 ヨ…
照明には程よい変化を
マンションの照明計画では、単調になりがちな廊下や共用部の照明に「程よい変化」を加えるように工夫をしました。けれども「程よい変化」が必要なのは、マンションの照明計画だけではありません。 空港内には、ターミナル間の長い移動や…
壁紙が貼られる場所は照明で照らすところ
本日は、輸入壁紙やテキスタイルを取り扱う企業、TECIDEのショールームでセミナーを行いました。多くの皆さまにお越し頂き、どうもありがとうございました! 今回、あらためて壁紙の見本帳を見ながら、インテリアと照明の関係に…
マンションのインテリアから知る
僕らもお世話になっている、画期的で楽しいサービスのAirbnb。 旅する街、旅程、人数、その他のいろんな条件を入れて検索します。 小さめのマンションを利用することが多いのですが、決めてはやっぱりインテリア。 貸手やオーナ…
Lights under the sea
今年の夏、皆さんは海やプールを満喫しましたか? 水中に入ると雑音が消えて、水の動きを直接感じます。 水の中から見上げる海面は明るく、別の世界への入り口のようです。 日陰から日向へ出れば、泡や水流とともにキラキラとした輝き…
ILLUMINATION @ Maison & Objet 2013
2013年秋のメゾンオブジェでの企画展「ILLUMINATION」には、おもしろいライティングが集められていました。 中でもEtienne Reyのインスタレーションは、天井、壁、床の全てが黒くなった部屋でカラフルな光線…
ライトスタイリングって
先日、ライトスタイリングでの投稿が300を超えました!「まだこれくらいかぁー」と「うん、ようやくここまで来た」の両方を心に思っています。 魅力的なライティングやその最新動向、イベントレポートや照明に関わるさまざまな情報や…
Lightopia @ Vitra Design Museum
夏休みも終わり、9月。 秋からは照明やインテリアデザインに関連するイベントなどの開催も増える季節なので楽しみです。 楽しみと言えば、ヴィトラデザインミュージアム, Vitra Design Museumで開催される企画展…