Home >> Author : Seitaro YONETSU
先日まではサッカーの「アジアカップ」や、テニスの「オーストラリアンオープン」などのスポーツイベントが行われていたオーストラリア。 広いオーストラリア大陸の南東にある首都キャンベラでは、National Gallery o…
数学を用いると、美しいものを作るためにやったことが、実際に何かの役に立つことがある。折り紙が人の命を救う日だって来るかもしれません。 When you get math involved, problems that y…
Stockholm Furniture and Light Fair 2015 will close today. Did you find something new? 「ストックホルム ファニチャー アンド ライトフ…
そろそろ紅茶が無いなぁと思い、いろんなパッケージが並んだ商品棚の前に。 さまざまなメーカー、値段もまちまち。日本製、輸入品。聞いたことのある会社、聞いたことのない会社。種類はといえば、イングリッシュ・ブレックファストなど…
利益や売上は、企業にとって酸素のようなもの。必要な物だけれど、僕らはいつも酸素を得ることだけを考えている訳ではない。例えば、ガソリンが無いとどこかへ行くことが出来ないですが、旅とはガソリンスタンドを訪ね歩くためのツアーじ…
日本人の僕たちは当然ながら日本生まれの製品に親しんでいますが、そんないつもの見慣れたものでも、ちょっぴり視点を変えると新しい魅力が浮かび上がってきます。 たとえば、ロンドン発の“Monocle”。…
1.東京 2.シンガポール 3.大阪 4.ストックホルム 5.アムステルダム …とならんだ世界の都市。 さて、何の順番だろう? これは、イギリスの雑誌Economistに掲載された世界の町の安全度ランキング、…
この前も書いたかな? 最近、少しずつではありますが、整理、片付けを行っています。 例えばオフィス。雑誌やサンプルなど、いつの間にか結構な場所を取り、堆積していました。 家の場合は、なんといっても洋服。着なくなって久しい、…
今日、ご近所の高校では入試でした。駅から学校までの道に何人もの学生が立ち、緊張の面持ちの受験生を案内していましたが、とっても寒そうでした。 さて、学校と言えば照明の学校。先日の私の授業では、生徒の皆さんに自分のお気に入り…
明日から2月。暦のうえでは立春(2月4日)を迎えると、少しずつ春が近づいてきている感じがしますね。春には、住まいや職場が新しい環境になるなど、暮らし中に変化がある時期です。 なるべく楽に暮らしたいから、必要以上のものを持…